クーポンサイトで安くで1.6cc分のヒアルロン酸の施術のクーポンをゲット出来まして、行ってきました。
過去記事
◆下まぶた(目の下)へのヒアルロン酸
◆ほうれい線へのヒアルロン酸
◆アゴへのヒアルロン酸:8ヶ月後に2回目
すっごく安かったのでどんなヒアルロン酸か気になり聞いてみました。
今回使ったヒアルロン酸は「ジョリダーミス24」というヒアルロン酸でした。
ジョリダーミスは、ジュビダーム(アラガン社)を開発したジル・ボス博士がスイスのANTIES社で開発したヒアルロン酸です。
ジョリダーミスは、3種類の硬さがあり、目元の細かいシワごく浅い皮膚陥没から深い皮膚陥没、口唇の輪郭増大、輪郭のボリュームアップ、鼻・顎のボリュームアップ等に注入できる滑らかなヒアルロン酸です。
表と説明文はこちらからお借りしました→☆
それから今回は目の周辺をやって頂きたかったので、オプションでソフトフィル(Softfil)という内出血の出にくい先の丸い針にしてもらいました。4000円くらいかかりました。
1.6cc分を購入しまして、初回入れて残ったら半年保管してもらえて、再注入できるというものです。
私は今回、目の下、ほうれい線、アゴに入れてもらったら1回で全部使い切ってしまいましたけどね。
本当は上瞼の凹みにも入れてもらいたかったんですが、担当した先生に
「目の上は皮膚が薄いのでボコボコになるのでオススメしません」
と言われてそのクリニックではやるのを諦めました。
たぶん、今回使うヒアルロン酸が目の上には適さないからだと思います。
クーポンサイトで販売されたクーポンで使うヒアルロン酸は1種類でこの固さって決まっていたのかな。。。
そんな風に思いました。
ちなみに東京で現在ヒアルロン酸のクーポンを出しているクリニックは2箇所ありますよ!
気になるお顔のしわ、たるみに。部位によって注入量を調整≪ヒアルロン酸注入1本(1cc)≫2枚利用OK・高田馬場駅スグ
シワ・ほうれい線・口角・頬(ほほ)のたるみを徹底ケア≪ヒアルロン酸注入1cc/内出血しづらい針を使用/初診料込≫22時最終受付