
先日ドクターシーラボのハリ・弾力をサポートするオールインワンゲル「アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX」の勉強会に行ってきましたよ!
勉強会に参加させて頂いて色々貴重なお話が伺えたわけですが、
特に「ほーそうなんだ!!」と思ったのが、「アクアコラーゲンゲルがなぜオールインワンなのか」という理由。
「スキンケアは1つで全く構わないのにどうして女性はいくつも使うの?」
という男性皮膚科医の目線で、1つでお肌のお手入れが済むように、お肌にいい成分をこれでもかというくらい35種類も配合して作られたのだそうです。(笑)
私を含め女性は毎日いくつもスキンケアを使っているかと思うのですが、
「皮膚医学的にはスキンケアは1つで全く構わない」
んですって!!
今回勉強させて頂いた「アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX」は、たるみケア専用のオールインワンゲルで、ドクターシーラボの独自成分が肌表面をピンっと引き締めてハリのある肌に整えてくれるそう。
最近たるみが気になる私は思わず身を乗り出して聞いてしまいました。(笑)
ドクターシーラボとは
ドクターシーラボは、1998年12月に4畳半の小さなレーザー治療専門のクリニックでわずか3人のメンバーからスタートしたそうです。
今では従業員も700人、恵比寿のこんな立派なビルに本社があります。
なぜレーザー専門かというと、当時も現在と変わらずシミやアザ、アトピーなど肌の悩みを持つ女性は少なくなかったのですが、まだまだレーザー治療はメジャーではなかったんですって。
「血を見るようなハードな治療ではなく、患者が負担なく出来る最新の美容医療の存在を知ってもらって悩みを解消してもらいたい」
という、ドクターシーラボ設立者のドクター城野の思いからレーザー専門のクリニックを開院したのだそう。
アクアコラーゲンゲルは院内処方のクリームから始まった!
皆さんもご存知のアクアコラーゲンゲルは、そもそもクリニックの患者さんへ施術後のケアとして出していたものだったんです。
自分が1日で見られる患者の数は限られていて、クリニックでの診察に限界を感じていたドクター城野は、
「どうすれば患者にもっと喜んでもらえるのか?」
「どうすれば美容医療の存在をもっと多くの人に伝えられるのか?」
「自分の学んだ技術をもっと多くの人に発信したい」
という強い思いからドクターズコスメの開発を始めたそう。
クリニックに通う患者さんの中には、せっかく治療しても化粧品に配合されている界面活性剤や鉱物油で色素沈着などの肌トラブルを起こしてしまう人もいるということから、それらの添加物の入っていない化粧品を開発したんですって。
試行錯誤の上、院内処方として渡し始めたクリームは、はじめのうちは1回50個ほどスタッフ総出で作っていたのが、全国からの問い合わせが増えるにつれてもはや手作業では追いつかなくなってきて。。。
「それならいっそのこと化粧品としてきちんと商品化しよう」
ということになって完成したのが「アクアコラーゲンゲル」なんですよ!
「オールインワン」の理由
商品を開発するにあたって、クリニックの患者さんを中心に7,000名にアンケートをとったところ、
「自分の肌質がわからない」
「製品として何がいいのか分からない」
という答えがある中で一番多かったのが、
「きれいになりたいけど面倒くさい」だったんですって。
そんな女性にも簡単に使ってもらえるスキンケアはないだろうか。。。と考えていたところ、
ドクター城野の「男性としての意見」が、スキンケア商品開発の概念を大きく変えるきっかけになったそう。
という会話から生まれた「スキンケアはこれ1つ」のアクアコラーゲンゲルは、
「きれいになりたいけど面倒くさい」という女性から圧倒的な支持を受けて、1998年の初代発売から今も多くの人から愛用されているんですね。
現在、アクアコラーゲンゲルは、肌悩みや目的に応じて9種類も展開してるんですよ!
なぜ「ゲル」なのか
それにしても、なぜ「ゲル」なのか、なぜゲルなら「オールインワン」として使えるのか、素朴に疑問に思いませんか?
ドクター城野は、皮膚専門医として多くの患者さんの肌を治療をしてきて、
「上質な水分による保湿」
こそが最も必要なスキンケアという結論に至って辿り着いたのが、「天然由来のゲル」だったそう。
アクアコラーゲンゲルは、これひとつで化粧水・乳液・美容液・アイクリーム・クリーム・マッサージクリーム・パック・化粧下地の8役をこなしてくれるわけですが、この8役をこなせる素材として最適だったのが「ゲル」だったんですね。
1999年2月の発売から販売累計3,600万個突破、オールインワン市場5年連続No.1と圧倒的な人気とロングセラーです。
ドクターシーラボのコンセプト
ドクターシーラボの商品の特長は、
「ドクターの視点を活かしたサービスやものづくり」
ですが、
商品を開発にあたり、患者さんに
「どんなスキンケアを求めているのか?」
「何を信頼するのか?」
ということを現在も常に問いかけているそう。
ドクターシーラボのコンセプトは:
シンプル – 2つのシンプル
・シンプルで分かりやすいお手入れ方法
・肌に不必要なものは出来る限り使用しないシンプル処方
リザルト – 結果を追求する
肌の美しくなろうとするチカラを導き出して、あらゆる肌悩みを抱えた全ての人に満足してもらえる「結果の出せる商品」のみ届ける
サイエンス – 肌のメカニズムを見つめる
皮膚生理学やバイオテクノロジーに裏づけされた最先端のサイエンスにより、皮膚科医の厳しい要求を満たすホンモノだけを送り出す
というもの。
ドクターシーラボの「結果の出せる」ドクターズコスメは、雑誌のベストコスメや@コスメ口コミランキングで数々受賞して高い評価を得ています。
アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX
今回勉強させて頂いた「アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX」は、たるみケア専用のオールインワンゲル。
着想から4年の月日をかけて開発されたんですって。
2007年12月に発売されてから、改良を重ねて現在は5代目。
特長その1:3Dファスシアバンド
「3Dファスシアバンド」とは、昨年リニューアルで新配合された最新のドクターシーラボの独自成分。
これはズバリ
「お肌の上で膜を張ってキュッと引き締めて持ち上げる」
という働きをしてくれます。
こんな感じに。
立体構造を持つお肌のたるみをサポートする5つの成分
3Dコラーゲン
3Dヒアルロン酸
日本初配合のTCトリプルコラーゲン
加水分解エラスチン
ライムギ種子エキス
を配合して、表面に「擬似筋膜」を張ってくれるんですって。
特長その2:金のコラーゲンEX
ドクターシーラボ独自の成分が「金のコラーゲンEX」となってパワーアップしたそう。
金(ゴールドコロイド)と白金(プラチナコロイド)の周りに
加水分解コラーゲン
加水分解エラスチン
加水分解ヒアルロン酸
ナールスゲン
という成分がくっついているのですが、
圧倒的なうるおいで満たして、肌をふっくら押し上げてくれるそう。
つまり、3Dファスシアバンドでお肌をピンと張らせて、金のコラーゲンEXで下から持ち上げるという感じです。
特長3:たるみを多角的にケア
たるみは「多角的にケアしないとケア出来ない」そうで、
アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEXには、金のコラーゲンEXの他にも、
35種のエイジングケア成分
マリンプロコラーゲン
16種類の保湿成分
2種の細胞デトックス成分
など、豊富に成分が配合されているんですよ!
もちろん、「肌に不必要なものは出来る限り使用しない」というコンセプトなので、無香料、無合成着色料、無効物油、パラベンフリーです。
その場でハリを実感
実際にその場で試してみましたが、他のオールインワンゲルとはプルプル感が見た目でも全然違うと思いました。
お肌が瞬時で潤っていく感じは秀逸ですね!
手の甲でも、その場でお肌がピンと張ってくる感じが分かります。
お肌の潤いも長時間続いて乾燥から守ってくれているような。
5種のセラミド
5種のヒアルロン酸
5種のコラーゲン
エラスチン
と、沢山の保湿成分が入っているからこんなにしっとりするんですね~
それにしても、これだけ多くの保湿成分が入っているスキンケア商品を見たことがないかも。
成分を見てびっくりしました!!
EMS搭載美顔器「エステアップ 4」
今回、アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEXと一緒に紹介されたのが、EMS搭載美顔器「エステアップ 4」。
1台にEMS・超音波・温感・LEDが搭載されていて、わずか10分でフェイスラインが引き締まるという。
超音波で肌のハリ、EMSで引き締め、LEDで肌の細胞を活性化、温感で血行を良くするという効果が。
アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEXと一緒に使うと、ものすごくリフトアップするんですよ~!
デモンストレーションを見させてもらったのですが、即効性がスゴイですね!!
アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEXをこのようにたっぷり乗せて
使い方は、1箇所10回をめどにゆっくり動かしていきます。
普段なかなか鍛えられない筋肉にアプローチしてくれるんですよ!
「強」と「弱」の2段階に調整できて、ボディにも使えます。
左側だけエステアップ4を使ってみました。
左側の方が頬の位置が高く、ほうれい線も薄くなっていますよね!!
エステアップ4を使ってのレビューはまた後日にさせて戴きますね!
たるみケアが出来るオールインワンゲルってなかなかないと思うので、オールインワンゲルファンの方は、是非チェックしてみて下さいね!

