
肌の色々な悩みをサポートしてくれる万能な化粧水ないかしら。。。
そんな方のご参考になればと思います。
こんにちは、コスメコンシェルジュAllyです。
年を重ねるにつれて肌悩みが増えてきますよね~
だから、総合的に色々な肌悩みをサポートしてくれる万能なものが欲しくなります。
先日、ドクターシーラボが新発売する化粧水「VC100エッセンスローションEX」の勉強会に行ってきました。
今回はバージョンアップということで、「浸透ビタミンAPPS」という普通のビタミンCの100倍肌に入る成分を従来品より多く極限まで配合。
そして、一番の目玉がドクターシーラボが独自に開発した「浸透発酵コラーゲン」。
世界で初めて化粧水に配合しました。
よりお肌に成分が届くようになって、ハリ・保湿・引き締め・艶・キメまで複合的にエイジングサインにアプローチしてくれるんです。
今回の記事では、勉強会で学んできたことをシェアさせて頂きたいと思っています。
勉強会では、導入美顔器でVC100エッセンスローションEXを導入したらどれくらいお肌に即効で違いが出るかという実験がありまして、その様子を動画で撮影してきましたので後ほどご紹介しますね。
「VC100エッセンスローションEX」特長
今回、ドクターシーラボの本社に行きまして、「VC100エッセンスローションEX」についてかなり詳しく広報の方からお話を伺いました。

「大人の肌悩みを全部この化粧水1本におまかせ」と言うような効果感を実感して頂けると思います。
APPSと浸透発酵コラーゲンを軸にしてパワーアシスト成分が44種類も
「VC100エッセンスローションEX」は2012年に「VC100ホワイトローション」として発売された人気商品の3回目のバージョンアップです。
「VC100エッセンスローションEX」特長:
- 普通のビタミンCの100倍肌に入る成分「浸透ビタミンAPPS」を極限まで配合
- 独自に開発した「浸透発酵コラーゲン」を世界で初めて化粧水に配合
- 浸透発酵コラーゲンの他に「生コラーゲン」と「加水分解コラーゲン」の3つのコラーゲンであふれるようなうるおいとハリ
- 「フラーレン」「水溶性プロテオグリカン」「19種のアミノ酸」などの44種のパワーアシスト成分で多角的なエイジングサインにアプローチ
最強のビタミンC「APPS」とドクターシーラボが独自に開発した「浸透発酵コラーゲン」を合わせることによって、
乾燥、たるみ、毛穴、シミ、シワ、くすみに、ニキビ痕まで、肌の悩みを全部この一品でお手入れが出来てしまうという化粧品に仕上がっているのだとか。
ドクターシーラボといえば、肌にいい成分が盛り沢山配合されているのが特徴ですが、
今回もAPPSと浸透発酵コラーゲンを軸にして、パワーアシスト成分が44種類も入っているんですよ!
中にはフラーレンやプロテオグリカンなど、これだけで美容液になるような成分が沢山入っています。
ですが、APPSと浸透発酵コラーゲンの2大成分と一緒になると、これらがあくまでもサポート成分になってしまうくらい2つの主成分にスゴイ作用があるんです。
こんなお肌にオススメ
ハリ・保湿・引き締め・ツヤ・キメまで複合的にエイジングサインをサポートしてくれる万能化粧水なので、こんなお肌にオススメです。
※1 肌にうるおいがなく固くみえる状態
※2 肌に柔軟性が不足している状態
※3 肌に艶のない状態
※4 キメの乱れと乾燥によりくすんで見える状態
※5 肌になめらかさが不足している状態
どうしてビタミンCとコラーゲンなの?
「ビタミンC」と「コラーゲン」はどんなスキンケアにも入っているような「今や当たり前」の成分ですが、
なぜドクターシーラボはこの2つの成分にこだわるのでしょうか。
皮膚科医が作ったメディカルコスメ
ドクターシーラボは美容皮膚科シロノクリニックの院長Dr.城野によってつくられました。
城野医師は患者さんがより早く治るように、また治療後の肌を維持出来るように、治療のアフターケアで化粧品を処方していたのですが、
シロノクリニックの院内処方は評判を呼び、クリニックに通えない人向けに開発されたのがメディカルコスメ「ドクターシーラボ」。
皮膚科医として城野医師が「ビタミンCとコラーゲン、2つのCにこだわりたい」ということで、ドクターシーラボの「シー」は2つの成分の「C」から来ています。
浸透ビタミンAPPSを医療用で院内処方していた
「VC100エッセンスローションEX」の主成分の浸透型ビタミンC(APPS)は、シロノクリニックでもともとフラクセルレーザーやカーボピーリング、フォトシルクをしたあとに医療用として院内処方されていました。
まさにVC100エッセンスローションEXの前身として、クリニックでずっと処方されていたんですよ!
こちらがシロノクリニックが処方している「VC100SP」。
レーザー治療の施術を受けた時に「アフターケアで使うように」とのことで頂きました。
テクスチャーも香りも「VC100エッセンスローションEX」とよく似ています。
医師がビタミンCとコラーゲンを高く評価する理由
ビタミンCというのは医師から言わせると、数多い成分の中で皮膚科だけでなく内科、外科まで一番信頼が厚い成分なのだとか。
肌だと美白やニキビの治療に効果がありますが、風邪を引いた時にビタミンCを処方したり、アレルギーにも免疫アップでビタミンCを処方したり、アメリカでは末期のガン患者にビタミンC大量投与という最終期治療が行われているなど、ビタミンCは医師から高い信頼の厚い成分です。
一方、コラーゲンは、皮膚科医からすれば肌だけでなく細胞、骨、血管、臓器に使われていて、日本人の主食が米であるように特に肌にとって基本の成分はコラーゲンだと城野医師はおっしゃっています。
また、コラーゲンは成分として数多いだけでなく色々な成分の届き方、配合の仕方によって肌に対する効果が非常に違うということで、かなり奥の深い成分なのだそう。
コラーゲン合成にはビタミンCが不可欠
ビタミンCとコラーゲンは実はとても相性がいい成分。
コラーゲンは三重らせん構造のかなり高分子なのですが、肌や口から入って様々な部位に届く時に細かく分解されます。
再度コラーゲンとなって弾力や保湿として活動するために必要な酵素がありまして、その酵素を助けるのがビタミンCなんですね。
ビタミンCと一緒だとコラーゲンの吸収がアップ!
コラーゲンとビタミンCを一緒に摂るというのは肌の弾力や肌のエイジングに対してとてもいい効果を発揮します。
コラーゲンを食べる時やお肌に塗布する時にビタミンCと一緒だと、ただコラーゲンを摂るよりも効果が高まるんですよ!
では、VC100エッセンスローションEXの二大成分「浸透ビタミンC(APPS)とは」と「浸透発酵コラーゲン」について、少しだけ詳しく説明しますね!
浸透ビタミンC(APPS)とは
ビタミンCは、水溶性ビタミン誘導体や油溶性ビタミン誘導体など種類がありましてそれぞれ特長があります。
水溶性ビタミンは肌の角層内に素早く浸透しますが、細胞膜や肌の奥のシワになるもとの基底膜など、人の膜は油で出来ているので水溶性では潜り抜けられません。
言い換えれば、水溶性は角層内には早く入るけれど細胞内まで届かず効き目がイマイチでした。
一方、油溶性ビタミンは膜は通り抜けることが出来ますが、水溶性の性質がないとビタミンCの役割を果たせないというのが欠点でした。
水溶性と油溶性の両方を併せ持っている画期的なビタミン
APPSは水溶性と油溶性の両方を併せ持っている画期的な新しいビタミン。
水溶性と同じく浸透性が高く、油溶性と同じく肌の奥までしっかりと働くことが出来るんです。
特徴:
- 浸透性が高く、ビタミンCを肌深くまで効率よく供給できる
- 従来のビタミンC誘導体よりも優れた効果が認められる
- コラーゲンの合成促進/分解抑制
- メラニンの合成抑制
- 活性酸素の除去
- チロシナーゼ活性阻害作用
従来のビタミンCの約100倍の浸透効果
APPSの一番の特長はその浸透効果。
従来の水溶性ビタミンCと比べて浸透力が100倍と言われています。
肌の奥にまで届くからたるみ・毛穴・シワまでサポート
肌の深部まで届くことで、線維芽細胞の増殖を活性化してコラーゲンを生み出す力が通常のビタミンCよりも非常に高く、
シミの元と言われているチロシナーゼの数もAPPSを塗布することで劇的に減ります。
通常、ビタミンCはしみ、くすみ、ニキビなどに効くという声が多いですが、
APPSは肌の奥にまでしっかり届くからこそ、たるみ、毛穴、開き毛穴、シワまでも効果をサポートしてくれるんですよ!
浸透発酵コラーゲンとは
肌の中のコラーゲンは年齢と共に減っていきます。
コラーゲンは20代から量・質共に減り始めて30歳では40%以下まで減ってしまいます。
なので、積極的な補充と強化が必要です。
今までのコラーゲンは乾燥、たるみ、しわに対して効果を感じる人が多かったかと思いますが、
浸透発酵コラーゲンは保湿以外にも従来のコラーゲンにはない機能があるんですよ!
特にシミやくすみをケアする作用が優れているとのこと。
特徴:
- 保湿作用
- コラーゲンの産生促進作用
- 活性酸素の除去作用
- チロシナーゼの活性阻害作用
保湿効果は従来のコラーゲンの1.5倍
コラーゲンは、発酵によって保湿⼒が高まります。
もともと分子量の小さい加水分解コラーゲンを発酵&分解することで一層サイズの小さい分子になり、より効率的に必要な栄養素を肌に届けることが可能になったんです。
保湿効果は加水分解コラーゲンと比較すると1.5倍もアップします!
「導入美顔器」で導入するとどれだけお肌が明るくなるか実験
今回の勉強会では、VC100エッセンスローションEXを購入すると4,860円相当の導入美顔器が購入者全員にもらえるキャンペーンの紹介がありました。
「導入」の他にも「LED」と「振動」の機能も付いているんです。
操作は直感的に簡単に使えて、10分間で自動的に電源がオフになります。
ビーチリゾートに持って行き、1日の終わりの日焼けケアで導入しましたが、すっごくいい!
以前は旅行から帰ったらイオン導入をしに美容クリニックに駆け込んでいましたが(笑)、毎日ビタミンCを導入出来たのでクリニックに行ってません。
手の甲で導入前後の肌色の違いを比較
片方の手の甲にVC100エッセンスローションEXを導入して、左右の手の甲の肌色がどれくらい変わるか見せて頂きました。
まずは手の甲にたっぷり塗ります。
湿っている状態で浸透する前に1秒間で1~2cm動かしながら、ゆっくりかけていきます。
顔ならば下から上にかけますとリフトアップやハリも出ます。
振動は結構パワフルで1分間に3,000回、顔だと筋肉に対するマッサージ効果も得られます。
APPSと浸透発酵コラーゲンの2つの成分は、そもそも肌にしっかりと届く成分ですが、早く大量に届けることが出来るのがこの導入美顔器です。
たった数十秒かけただけですが、肌色がちょっと違うのがお分かり頂けますか?
導入した方が肌が明るくなっていて、しっかりと水分が浸透しているのでお肌が柔らかくなっています。

触っていただくとモチモチ感や弾力感が全然違うのが分かるかと思います。
ただ単に水分が入っただけでなく弾力、押し返す感じが違いがあります。
中からパンと跳ね返す、これがお顔だったら朝起きたら枕のあとがついてもすぐ消えるのではないか、と期待できそう!
ちょっと時間をおいた方が肌が更に明るくなっているのが分かるかと思います。
ビタミンCが時間が経つごとに効果を発揮しているんです。
実験の様子を動画で撮影してみましたよ!
リーズナブルな価格の導入美顔器
Amazonには、2,000円台から購入出来るリーズナブルな価格の導入美顔器が沢山出ています。
低価格ながら口コミの評判も結構良いものもあるので、導入してみようかなって思った方は気軽に普段のお手入れに取り入れてみてはいかがでしょうか。
まとめ
ドクターシーラボ「VC100エッセンスローションEX」は、浸透ビタミン「APPS」を極限まで配合、独自に開発した「浸透発酵コラーゲン」の2大成分で、
乾燥、たるみ、毛穴、シミ、シワ、くすみに、ニキビ痕まで、肌の悩みを全部この一品でお手入れが出来てしまうという化粧品。
- 化粧水に多機能性が欲しい
- ハリ・ツヤ感が欲しい
- うるおいで満たしてキメを整えたい
- 肌を引き締めたい
- 肌を柔らかくなめらかに整えたい
という人にオススメです。
実際使ってみた感想はこちらの記事をどうぞ。
ドクターシーラボの化粧水「VC100エッセンスローションEX」を購入者全員プレゼントの導入美顔器で導入してみた使用感口コミ。ドクターシーラボ広報の方に伺った効果的な美顔器の使い方や詳細レビュー、導入後の感想など。浸透ビタミンC(APPS)と浸透発酵コラーゲ

