
「トリア・スキン エイジングケアレーザー」ってどれくらい効果あるの?
赤みや痛みは大丈夫?
そんな方のご参考になればと思います。
こんにちは、コスメコンシェルジュAllyです。
シミ・シワ・毛穴・たるみ。。。年を重ねるにつれて肌悩みは増えるもの。
という人にオススメなのが、フラクショナルレーザー美顔器「トリア・スキン エイジングケアレーザー」。
クリニックと同じ「フラクショナルレーザー」の施術が自宅で出来てしまうというスゴイ美容機器。
アメリカの厚生労働省「FDA」から認可を受けた唯一の家庭用レーザー機器です。
今回は、「トリア・スキン エイジングケアレーザー」を最大出力で1ヵ月使ってみてどんな効果があったかレポートします。
また、赤みや痛みはあるのか、写真で紹介します。
レーザー美顔器はこんな人にオススメ
- しみ、しわ、たるみ、くすみ、ニキビ痕をなんとかしたい
- 高級スキンケアでも変化を実感できないので、目に見える効果がほしい
- 美容レーザーをしたいがクリニックに通うのには抵抗がある
- お気に入りの化粧品を使い続けながら美顔器を使いたい
クチコミサイト@コスメでの「トリアレーザー美顔器」ユーザーが感じた効果ランキング
こちらはクチコミサイト@コスメでのトリア・スキン エイジングケアレーザーについての評価をまとめたものを順位付けしたものです。
使った人は、様々な肌効果を実感していますが、特に肌のハリ・弾力は90.5%も実感しているんです!
フラクショナルレーザーとは
フラクショナルレーザーとは目に見えない穴状のレーザー(直径0.1mm程度)を照射することで自然治癒力を引き出します。
肌の生まれ変わり(ターンオーバー)が加速され、シミ・そばかすを含んだ古い角質が剥がれ落ちます。
また、コラーゲン、それを束ね弾力を保つエラスチンを生み出す線維芽細胞が刺激され、新しいコラーゲンが爆発的に生成されます。
レーザーが肌の内側に届くと皮膚のターンオーバーが促されて、新しい皮膚の生成を助けるものなんですよ!
クリニックでのフラクショナルレーザーの問題点
とても効果の高いフラクショナルレーザーですが、クリニックでの施術には2つ大きな問題点があり、照射を諦めている人も多いのだとか。
問題1 値段が非常に高い
- 顔全体の照射で、1回数万円程度〜
- 効果を実感するには、最低でも3回程度の照射が必要
問題2 施術後に、肌が赤くなる「ダウンタイム」(最長一週間)がある
- 照射部がかさぶたのように黒くなる
- 肌が敏感な状態になるので、メイクが出来ない
ちなみに、こちらの写真は昔、私がクリニックでフラクショナルレーザーを受けた時の写真です。
かなりマイルドな出力で照射しているので赤みや照射部のかさぶたは上の写真例ほどではないですが、それでも1週間くらいはダウンタイムがかかりました。
トリア・スキン エイジングケアレーザーとは
価格:64,800円⇒54,800円(税込)*公式サイト(2019年5月現在)
トリア・スキン エイジングケアレーザーとは、美容クリニックなどで使われているフラクショナルレーザーの光技術を家庭用に応用したレーザー美顔器。
時間とお金がかかるクリニックでの施術を、自宅で自分の好きなときに簡単で安全にできます。
現在、トリア公式サイトでは、10,000円オフ&クーポンコード入力でアイマスク1箱、フェイスマスク3枚プレゼントキャンペーンをやっています。
こちらがプレゼントでもらえるフェイスマスク。
購入するなら今がお得です。
FDAの認可を受けた唯一の家庭用美容レーザー
「トリア・スキン エイジングケアレーザー」は、アメリカではFDA(日本の厚生労働省)の認可を得た唯一の家庭用美容レーザーなんですよ!
アメリカでは医療機器として販売されています。
トリアのレーザーの安全性・機能性が厳しい治験・審査承認体制を通過し認証され市場に流通しています。
全世界で展開
2005年に脱毛器を発売以来、本国アメリカをはじめ、イギリス、カナダ、韓国等グローバルに販売展開しています。
バーニーズニューヨーク、セフォラ、ハロッズ、ブルミーングデールズなど、世界的に有名なデパートやショップでも販売されています。
フラクショナルレーザー美顔器はトリアだけ
トリアは特許を取得しているので、フラクショナルレーザー美顔器はトリアだけです。
「トリア・スキン エイジングケアレーザー」とクリニックでの施術の違い比較
クリニックでの施術と比較して「トリア・スキン エイジングケアレーザー」のメリットは:
- コストが安い
- 自宅で好きな時に出来る
- ダウンタイムがない
逆にデメリットと言えば:
- クリニックでの施術よりは効果に時間がかかる
なので、ダウンタイムが取れずコストをなるべく抑えたい、コツコツとケアをするのが大丈夫という人にオススメです。
トリア担当者に聞いた「トリアレーザー美顔器」Q&A
トリアの担当者にイベントで聞いてみました。
- 肝班には有効?
- 肝班はストレスやホルモンなどの内的な要因によって発生するシミなので専門の治療をおすすめします。エイジングケアレーザーは、太陽光線に含まれる紫外線に起因するシミには有効です。
- ほうれい線には有効?
- ほうれい線は、肌を支える筋肉の衰えによるものですので、別途リフトアップや肌筋のトレーニング等が有効です。ただし、エイジングケアレーザーを継続的に使用すると毛穴が引き締まるので、ほうれい線の影が目立ちにくくなります。
- 目に当たっても大丈夫か?
- 目でみても安全な「クラス1M」に準拠していますが、万が一の事故を防ぐため、目の周りは皮膚の下に骨を感じられる部分にのみ使用してください。
- 美容液やクリームを塗ってから照射してもいい?
- 照射しても問題ありませんが、レーザーが肌に届きづらくなるので、何も塗らずに使って下さい。
- 使用の際のケアで気をつけることは?
- 肌が通常よりも敏感な状態になりますので、ピーリング等の肌へダメージを与えるようなケアは避けてください。また、紫外線ケアのためにSPF30程度の日焼け止めと化粧水による保湿を心がけてください。
トリア・スキン エイジングケアレーザーの使い方
使い方は本当に簡単!
夜の洗顔後、肌に何も塗っていない状態で、レーザーをゆっくり滑らすようにお肌に当てるだけ。
専用のゲルや美容液などは必要ありません。
ゾーンを4つに分けてトリートメントしまして、ゾーン毎にトリートメントが完了したら、「ピッ」という音が鳴ります。
3つの出力ごとにトリートメントの所要時間が違う
トリートメントの所要時間は、出力のレベルによって違いまして、
低(レベル1):30秒 × 4ゾーン = 2分
中(レベル2):1分 × 4ゾーン = 4分
高(レベル3):2分30秒 x 4ゾーン = 10分
となっています。
最初の1週間は「低」からスタートします。
6~8週間で効果を実感
2~3週間目くらいから肌に変化を感じ始め、6~8週間目で臨床試験では100%が「肌のキメの変化を感じた」という結果が出ています。
8週間+4週間お休みで1サイクル
最初の8週間は1日1回毎晩の洗顔後に使用します。
早ければ、個人差はもちろんありますが、2週間目ぐらいで効果を感じ始めるそう。
8週使用したあとは、4週間お休みします。
4週間お休みする理由
4週間のお休みの理由は、8週間で顔の皮膚が生まれ変わったあとお肌のいい状態がキープされるのが約4週間なんですって。
4週間経つと効果が落ちてくるので、また使用を開始してケアするというワケです。
8週間のお手入れで顔全体の60%カバー出来る
トリア・スキン エイジングケアレーザーは、
肌の内部にある水分に反応して1秒間に約180のレーザースポットが出る設計。
1日でカバーするのは顔の肌全体の1%、
8週間(56日)で顔全体の約60%カバーできます。

100%カバーできなくていいの?
と思うかもしれませんが、
60%カバーすればほぼ顔全体だと検証で確認されていて、60%当たれば大丈夫なのだそう。
肌に安全に、ダウンタイムなく日々過ごすことが出来るので、ダウンタイムが取れない人にはかなりオススメです。
目元ケア用「トリア・スキン エイジングアイケアレーザー」との比較
トリアのレーザー美顔器には、目元ケア用の「トリア・スキン エイジングアイケアレーザー」があります。
価格:32,800円⇒25,800円 (税込) 7,000円オフ(*公式サイト限定)
価格は「トリア・スキン エイジングケアレーザー」の約半額、大きさもかなりコンパクト。
手の平にすっぽり収まる大きさ。
トリア・スキン エイジングケアレーザーと比べると、照射面積は当たり前だけどかなり小さい!
片側1分ずつで計2分、出力は中(レベル2)のみ。
「目の周辺だけ簡単にやれればいいわ」という人にオススメです。
トリア公式サイトでは、「トリア・スキン エイジングアイケアレーザー」も同様に7,000円オフ&クーポンコード入力でアイマスク1箱、フェイスマスク3枚プレゼントキャンペーンをやっています。
トリア・スキン エイジングケアレーザーの箱の中身はこんな感じ
こちらがトリア・スキン エイジングケアレーザー。
スライドさせて開けます。
最初、どうやって開ければいいのか困りました。(笑)
箱を開けることが出来ました。
一般的な美顔器と比較すると大きめですね。
内ふたを開けると。。。
付属品が入っています。
取扱説明書とクイックスタートガイド、
充電器とACアダプターが入っていました。
ACアダプタとは充電器はこのように繋げて使います。
トリア・スキン エイジングケアレーザー使ってみた感想
操作画面はすごくシンプルで分かりやすい表示です。
機能
使いやすいコードレス
充電時間は約2時間半でフル充電。
1回充電すれば、使用レベルによって異なりますが、通常3〜4回使用可能。
一番大きい出力のレベル3だと、私の使用経験からすると2回半くらいですね。
内蔵充電池は約500回の充放電が可能です。
ちなみに、製品到着時にはフル充電された状態なので、初めての使用の際には充電が必要ありませんでした。

私にとって購入する際に必ずチェックするポイントは「コードレスかどうか」。
これまで美顔器をいくつか購入したことがあるのですが、コードレスじゃないと、だんだん使うのが億劫になってきちゃうんですよね、私の場合。
その点、トリア・スキン エイジングケアレーザーはコードレスなので続けられそう♪
肌にきちんと当たっているか教えてくれる「接触ランプ」
正しくレーザーが当たっている時はこのように紫色のランプが点灯します。
きちんとレーザーが当たっていないと点灯しません。
鏡を見ながら、接触ランプがきちんと当たっているか確認しながら照射します。
最大出力で10分x1ヵ月やってみた
トリートメントの所要時間は、出力のレベルによって違いまして、
低(レベル1):30秒 × 4ゾーン = 2分
中(レベル2):1分 × 4ゾーン = 4分
高(レベル3):2分30秒 x 4ゾーン = 10分
となっています。
最初の1週間はレベル1でやってみたところ、問題なかったので出力を上げていきました。
肌トラブルは起こらなかったので、最大出力の「レベル3」で1ヶ月やってみました。
赤みは少し出る
私の場合は、照射したあとは少し赤みが出ます。
左側は元々少し赤みがあるので右側より赤くなっているように見えますが特に問題ありません。
赤みは数時間で消える時もあれば1日くらいかかることも。
でも、気になるほどの赤さではありません。
熱さ・痛み
レベル3ですと、チリチリするような熱さがありますが、熱くて耐えられないとか、痛みというものは全くありません。
私は20年以上前から美容クリニックで様々なレーザーでの施術を受けていますので、レーザーに関してコワいというような思いはありませんが、最初は結構パワフルなので熱さにびっくりしました。
でも慣れれば全く大丈夫でした。
照射してから3日くらいでお肌がカサついてきまして、赤くなったところは少し茶色くなるような感じがします。
カサカサした箇所の皮膚が少しずつ剥がれていき。。。の繰り返しで、3週間目くらいからツルッとなります。
3週間目くらいからお肌がツルツルに
こちらが最高出力で10分間x1ヵ月やってみたお肌。
実は、私は最高出力でしっかり毎日1ヵ月やったことがなかったんですね。
これまででもそれなりにお肌の調子が良くなり満足していたのですが、最高出力で毎日やると全然違いますね♪
私が一番実感するのは
- ツヤ感
- キメが細かくなり指で触るとツルッとした感触
ですね。
1ヶ月くらいではシミやシワは変わらないような気がしますが、皮膚のターンオーバーが加速されているので、これが繰り返されれば物理的にシミやシワはなくなるだろうなあって感じます。

皮がポロポロ取れたり、肌色も明るくなって肌の質感が少しずつ変わってきているのが見た目に分かるので、他の美顔器より実感しやすい!
飽きっぽい人も続けるモチベーションが保てると思います。
それに、使用の際に美容液やゲルなどが必要ないというのも続けやすいかと思います。
家庭用美容レーザー機器ではトップ企業のトリア
トリアは、世界初医療用ダイオードレーザー脱毛機器と医療用フラクショナルレーザーを開発した会社。
また、自宅でレーザーを利用したスキンケアという分野においてトップ企業です。
多数の特許を取得
多数の特許を取得しているので、その技術は他社では真似できません。
家庭用レーザー脱毛器でもFDA認可取得
ちなみに、トリアはレーザー美顔器以外にも「トリア・パーソナルレーザー脱毛器4X/プレシジョン」で家庭用レーザー脱毛器としてFDAから認可されています。
トリアは、医療脱毛で採用されているダイオードレーザーを開発した会社。
その家庭用ケア版を作ったというわけです。
だから光脱毛より圧倒的に少ない回数で脱毛することが出来ます。
私も持っているのですが、かなり本格的なパワーで確実に脱毛してくれますよ!
まとめ
トリア・スキン エイジングケアレーザーとは、美容クリニックなどで使われているフラクショナルレーザーの光技術を家庭用に応用したレーザー美顔器。
時間とお金がかかるクリニックでの施術を、自宅で自分の好きなときに簡単で安全にできます。
- しみ、しわ、たるみ、くすみ、ニキビ痕をなんとかしたい
- 高級スキンケアでも変化を実感できないので、目に見える効果がほしい
- 美容レーザーをしたいがクリニックに通うのには抵抗がある
- お気に入りの化粧品を使い続けながら美顔器を使いたい
特許を取得しているので、家庭用美容レーザー美顔器はトリアだけです。
今なら10,000円オフ&プレゼントキャンペーン
「トリア・スキン エイジングケアレーザー」の通常価格は64,800円。
現在、トリア公式サイトにて10,000円オフで54,800円(税込)です。(2019年5月現在)。
また、トリア公式サイトでは、クーポンコード入力でアイマスク1箱、フェイスマスク3枚プレゼントキャンペーンをやっています。
こちらがプレゼントでもらえるフェイスマスク。
購入するなら今がお得ですよ!
30日間無料返金保証&2年間保証
トリアの商品は30日間無料返金保証があります。
いかなる理由でも購入から30日間は返品可能なので、「まずは試してみたい」という方も安心して購入出来ますね。
返品方法は、商品の外箱に貼付されている納品書に記載されている発注日を基準として30日以内にトリア・ビューティお客様サポートセンターまで電話・もしくはメールにて連絡が必要です。
また、注文日から2年間無償サポートをしてくれます。
他社製品は1年間保証なので、2年間というのは有難いですよね。
「トリア公式サイトまたは正規販売代理店」から購入する必要あり
ただし、保証は「トリア公式サイトまたは正規販売代理店」から購入した場合のみ。
保証を申請するには、トリア公式サイトで購入の場合にはシリアルナンバー、正規販売代理店で購入の場合にはレシートや保証シールなどが必要になります。
海外購入代行/非公式販売店、またはネットオークションでの購入は保証対象外になるので注意して下さいね!



