
補正下着を着けていてもすぐにお肉が出ちゃう。。。
補正下着の効果を早く出したい。。。
そんな方のご参考になればと思います。
こんにちは、マルコの補正下着を着用して6ヶ月経ちました40代Allyです。
私の場合、上半身と下半身のバランスが悪くいわゆる「下半身デブ」。
おまけに扁平で垂れ尻なのが若い頃からの悩みでした。
マルコの試着体験でサイズを計測してみたら、なんと理想サイズより11cmもヒップが下がっていたことが判明し、
あまりのショックでマルコの補正下着を始めた次第です。(笑)
そんな私がたった半年でバスト5cm、ヒップ3cmアップしました!!
運動を全くしていないのにこんなに体のラインが変わるなんて不思議です。
ヒップが3cm変わると見た目の体型年齢が10歳若返るんですよ!
私は月に4~5回マルコの店舗に購入後のアフターケアで通っていまして、サイズを計測してもらったり、正しい補正下着の付け方を教えてもらったりしています。
今回は、アフターケアでスタッフさんが教えてくれた「補正下着の効果が早く出やすくなるマッサージ」をご紹介します。
誰にも簡単に出来て時間もかからない、マルコだけでなく他社の補正下着を着用されている場合でも効果的ですので、是非やってみて頂けたらと思います。
補正下着の効果を出すために理解すべきこと
まず、「補正下着の効果が出る」ということは、どういうことで体が変化するのかを正しく理解する必要があります。
理解することで「マッサージをすべき理由が分かる」からです。
皮膚は一枚で繋がっている
バストのお肉が流れるのは脇や背中だけだと思っていませんか?
実はバストのお肉は下にも流れているんですね。
皮膚は一枚で繋がっているので、
バストのお肉が下がると、ウエストやヒップ、太ももにまで下にどんどん下がって行っていくんです。
ヒップは全体重の1/5の重さと非常に重い箇所なのですが、
上から落ちてきたお肉でヒップが更に重くなり、皮膚が引っ張られてバストのお肉が更にどんどん下に流れていくという悪循環になっていきます。
ですが、皮膚は一枚で繋がっているので、太もものお肉がヒップに戻れば、ヒップのお肉はウエストに、ウエストのお肉がバストに戻るということは可能なんです。
ただ、下がったものを上げるのはなかなか難しい。。。
正しい位置にお肉を戻すサポートが出来るのが補正下着というわけです。
補正下着の役割
補正下着の役割は、下がってしまったお肉を
- 本来あるべき場所に戻す
- 高い位置でキープする
というものなんですね。
お肉を引っ張り上げて着用することで正しい位置に補正していきます。
お肉が硬いと補正下着の効果が出るのに時間がかかる
正しい付け方で着たつもりでも、すぐにお肉が逃げてしまったりしませんか?
もしかしたらお肉が動きづらいからかもしれません。
気になる箇所のお肉を奥の方まで力を入れてグッと掴んでみると、「イタタ。。。」となるくらい相当硬いかと思います。
そういうお肉は動きづらいんですね。
お肉を引っ張り上げながら着用しても、奥からしっかり動かさないとまたすぐに元に戻ってしまいます。
なので、「奥からお肉を動きやすくする」ことが早く効果を出すのには大事なポイントです。
補正効果を出しやすくするマッサージ方法
お肉を動きやすくするには、ただお肉をもんで柔らかくすればいいというわけではないんです。
バストに向かって上方向にお肉を動きやすくする必要があります。
ちなみに私の場合は、腰にお肉がたっぷり付いていまして、この腰肉が動いてくれないとヒップが上がってくれないんです。
この腰肉が頑固!!(笑)
【動く画像】マッサージ方法
ということで、マルコのスタッフさんが教えてくれたマッサージがこちら。
Step2 ゆっくり上の方向にたぐり上げる