
1年8ヶ月飲み続けているアルマードのサプリメントとドリンク剤。
高品質の美容成分が沢山入っているのでお高いですが、効き目はバツグンです。
飲むだけ全身美容
アルマードのサプリメントといえば卵殻膜。
この薄い皮にヒアルロン酸・コラーゲン・18種類のアミノ酸が自然含有されている美容成分の宝庫。
東京大学との共同開発でアルマードは製法特許を持っています。
キャッチフレーズは、「飲むだけ全身美容」。
お肌だけでなく、髪の毛やボディ・血管や腸にまで効いてしまうという。
なぜ「全身に効くか」というと、
卵殻膜を摂取すると、お肌の真皮にある「線維芽細胞」というものが活性化されて、赤ちゃんのようなプルプル肌を作る「III型コラーゲン」が増えるんです。
線維芽細胞は肌だけでなく全身にあるものなので、お肌だけでなく髪の毛や内臓など全身が若返る訳です。
お肌だけでなく、髪の毛がバサバサ、爪が割れやすい、手足が乾燥して困っている方、なんか腸の具合がイマイチな方、是非試して頂きたいです。
サプリメントとドリンク剤どちらが効くのか
私はこの2つのサプリメントとドリンク剤をどのように飲んでいってるかというと、
現在は、アドカペリを飲んでいまして、
アドカペリがなくなったら次はTO-II PLUS+BEAUTYを飲もうと思っています。
お出かけの前の日やすっごく疲れている時などはドリンク剤のIII型(ビューティードリンク)を飲んでいます。
12時間で全身を巡るので、前の日に飲むと「翌朝違う」と感じます。
出典:アルマード資料
「サプリメントとドリンク剤ってどちらが効果があるのだろうか?」
とか
「どれを選べばいいのだろうか?」
とかあるかと思います。
サプリメントもドリンク剤も1日分の卵殻膜の量・卵殻膜の質は変わらないのですが、ドリンク剤の方が吸収がいいので即効性があります。
ただドリンク剤の方が1本あたり378円とお高い。
一方、サプリメントの場合は1日2粒の計算で、TO-II PLUS+BEAUTYは259円、アドカペリは172.8円。
このドリンク剤がまたマスカットの味でなんとも言えずクセになる甘酸っぱさで美味しいんですよ~!
即効性もあるし美味しいから本当は毎日ドリンク剤を飲みたいところですが、予算の関係で私はサプリメントを毎日コツコツ飲んでいます。
サプリメントは私は正直基本的にどちらもすっごくいいと思っていまして、セールで安い時に買っておいてどちらかを飲んでいるって感じ。
分かりやすい違いは、髪の毛に特にいいのがアドカペリ、お肌に特にいいのがTO-II。
それから、アドカペリの方がお安いです。
でも、アドカペリを飲んでもお肌の調子が良くなるし、TO-IIを飲んでも髪の毛はツヤツヤになるんですけどね。(笑)
3つの製品の配合成分の違いをリストにまとめてみました。
こうやって見ると、含まれている成分の違いがよく分かりますね~!
2/23(火)17:00まで:TO-IIの55%オフセール
<
アルマードオンラインショップでは、
TO-II PLUS+BEAUTYが55%オフのセールをやっています。
定価が19,440円とお高いので、私も半額セールじゃないと手が出ません。
いつもこういうセールの時にまとめて買っています。
買い過ぎてまだ家に2瓶もストックがありますが(笑)。
でも、絶対切らしたくないので安いとつい買ってしまいます。
サプリメントでも何十種類の成分が入っていてすっごくお安いものってありますよね。
それはなんでお安いかというと、「原材料が安い」から。
TO-IIに入っている純度95%以上のヒアルロン酸は価格が高いけれども美容成分としては最高級ということで入っているそうです。
サプリメント飲んでるけど、なんか効いてないな。。。
って思っている方、是非TO-II飲んでみ下さい。
効果感じると思います。
TV通販で25期連続ベストセラーを受賞しつづける大人気サプリメントで、放送見ているといつもあっという間に売り切れてしまうほど。
詳しくはアルマードオンラインショップをご覧になってみて下さいね!

