
「ヒアルロン酸は飲んでも効果がない?!」
そんな言葉を聞いたことがある人もいらっしゃるかと思います。
ですが、最近ではヒアルロン酸に対する見解が変わってきているのをご存知でしたか?
ヒアルロン酸を食べても確かに直接肌の中のヒアルロン酸に届くわけではないんですね。
消化吸収する過程で、ヒアルロン酸は糖(グルクロン酸とN-アセチルグルコサミン)に分解されるのですが、
このN-アセチルグルコサミンが、皮膚や関節のヒアルロン酸の材料になるので、
「ヒアルロン酸はお肌に効果あり」と言われてきているんです。
「ヒアルロン酸は低分子だと吸収がいい」と言われていますが、
ヒアルロン酸は品質によっては吸収力がピンからキリまであり、低分子だから吸収力がいいという訳ではないんですね。
だから、吸収のいいヒアルロン酸を選ぶことがとっても大事なんです。
「ヒアルロン美潤」は11の国際特許を取った独自の製法で、ヒアルロン酸が体に吸収されやすいように加工されています。
飲むと即効で満足度が高いと美容マニアから高い支持を受けているんですよ!
今なら1袋120粒(22日分)11,307円が初回送料無料でたった500円でお試しできます。
「最近お肌がなんか疲れた感じ。。。」という人に是非試して頂きたいですね。
⇒ECM-Eの特許取得!低分子ヒアルロン酸がお試し500円。まずは、お試し下さい。
「ヒアルロン美潤」はこんな人にオススメ
化粧のりが悪いと感じる
乾燥、潤い不足が気になる
若い頃と顔のパーツが違って見える
化粧を落とすと深けた顔になる
近くで顔を見られるのに抵抗がある
高級化粧品を使っても効果が出ない
鏡を見て「疲れているな。。。」と思う時が増えた
朝、シーツの跡がなかなか取れない
人気美容家の石井美保さんも愛用
石井美保さんという美容家の方はご存知ですか?
とても40代とは思えない美しさ。
- アメブロでもメイクコスメ部門9位
- 麻布十番でビューティーサロンRicheを運営
- 美容カウンセリングやメイクレッスンを実施
と、とても有名な方なのですが、ヒアルロン美潤を愛飲しているそう。
「肌にハリが!」と実感するんですって。
この美のプロともいえる石井さんが美の秘訣を「Secret beauty」という1冊の本にまとめて出版しているのですが、
39ページに「ヒアルロン美潤」が紹介されています!
「ヒアルロン美潤」8日間体質確認パックの内容
「吸収力が違う」と口コミで評判のいいヒアルロン美潤を8日間お試ししてみました。
ヒアルロン美潤の特長は:
● 国産食肉用ニワトリのトサカが原料
● 低分子ヒアルロン酸
● 酵素法を用いて、低分子化されている
● 飲むタイプの低分子ヒアルロン酸
● ヒアルロン酸だけでなくコラーゲン等他のムコ多糖を含む
● 添加物はできるだけ入っていないこと、(成分を固める目的で一部添加物が使われています)
薬剤師の方が奥さんの乾燥肌を解消したくて開発された商品だそうですヨ!
読み物沢山付いてきました~
ヒアルロン酸は体内で肌のヒアルロン酸の「もと」になる!
ヒアルロン酸を摂取すると、グルクロン酸とN-アセチルグルコサミンに分解されてしまうのですが、
N-アセチルグルコサミンは、関節やお肌にあるヒアルロン酸の「もと」となる成分。
ヒアルロン酸の400~3000分の1ととても小さいので、体内に吸収されます。
N-アセチルグルコサミンの分子は
Step1 体内に吸収
Step2 ヒアルロン酸の生成を促す
Step3 肌のうるおいや滑らかさを保ってくれる
という効果があります。
その他にも、直接線維芽細胞に働きかけてコラーゲンを生成する働きもあります。
美肌以外にも、関節痛の症状を緩和する効果も確認されているんですよ!
ちなみに、グルクロン酸には肝臓の解毒機能を高める働きがあり、肝臓全体の解毒効果がUPして、肝機能を強化する働きが有るそうです。
なので、ヒアルロン酸はちゃんとお肌に効果があるんです。
ですが、ヒアルロン酸自体の吸収力が良くなければ働きも弱いということになってしまいますよね。
最近は、「低分子ヒアルロン酸だから吸収がいい」というフレーズをよく聞きますが、
「低分子ヒアルロン酸ならどれでも体内に吸収されるという訳ではない」
ということはご存知でしたか?
「ヒアルロン美潤」が吸収力がいい理由
ヒアルロン美潤は、低分子ヒアルロン酸で体内に吸収されやすい形になっているのですが、なぜ吸収力がいいのかお伝えしますね。
コラーゲンなどのムコ多糖やタンパク質をバランスよく複合化
最近の研究によると、
「ヒアルロン酸はコラーゲンやコンドロイチン、ムコ多糖類など他のタンパク質と結合した状態で低分子化したものを摂取することによって、吸収される」
ということが分かってきました。
ヒアルロン美潤は、人が吸収しやすいようコラーゲンなどのムコ多糖やタンパク質をバランスよく複合化することで吸収率を高めています。
11の国際特許を取得した低分子・高吸収型ヒアルロン酸
ヒアルロン美潤の主成分は、「ECM・E」という低分子・高吸収型ヒアルロン酸で、一般のヒアルロン酸よりかなり小さく、
その高い吸収力で11の国際特許を取得しています。
低温でタンパク質を分解して抽出しているので体に優しい
そして、「低分子のヒアルロン酸なら何でもいいわけではない」という理由の2つ目。
安価な低分子ヒアルロン酸は、人工の原料だったり、原材料のトサカを高熱で煮詰めたり、化学薬品を使ってドロドロに溶かしてニワトリのトサカ組織からヒアルロン酸を取り出すのだそう。
なんか想像するだけで体に良くなさそうじゃありませんか?
ヒアルロン美潤の原料となる鶏(トサカ)は契約農場でノビノビと育った食用の鶏なんですって。
工場は、医療品も製造しており、厳しい品質管理下でサプリメントを製造しています。
「酵素法」という低温でタンパク質を分解して抽出したヒアルロン酸なので、体に優しく、安心して飲むことができます。
「ヒアルロン美潤」の成分
低分子ヒアルロン酸以外にも、オリゴ糖、有胞子乳酸菌、セラミド、カルシウム、ビタミンB1, B 2, B6, B12, ビタミンEが配合されていますので、高い美肌効果が期待できそうですね!
【栄養成分表示】4粒あたり(1粒300mg×4)
エネルギー 4.48kcal、たんぱく質 0.39g、脂質 0.05g、炭水化物 0.61g、食塩相当量 0.03g、ECM・E 440mg
【原材料】
鶏冠抽出物「ECM・E」(鶏を含む)、デキストリン、フラクトオリゴ糖、有胞子性乳酸菌、セラミド含有ホエイパウダー(乳成分を含む)/粉末セルロース、乳酸カルシウム、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12
「ヒアルロン美潤」を試した結果
8日間体質確認パックは、
「効果を見てもらうものではなく、体質に合うかどうか、粒の大きさや味・においなどが気にならず、飲み続けることができそうかを確認するためのもの」
だそうで、確かに8日間だけでは明らかな効果というのは感じられなかったのですが、
「なんとなくお肌がしっとりしてきているかも」
と思いました。
もうちょっと長い期間お試し出来るといいかもなあ。。。なんて思いました。
1日6粒を約1か月飲み続けると、40代で77.4%の方が潤いを実感できるようになるそう。
1袋11,307円分が送料無料500円で試せる!
ヒアルロン酸のサプリメントって、ピンからキリまでありますが、
安価なものを選ばず高品質で吸収力の高いものを選ぶことが大事なんだなあ~って思います。
現在、ヒアルロン美潤1袋120粒入りで通常価格11,307円が送料無料500円でお試し出来ます。
1家族1回限りなので、まだヒアルロン美潤を試したことのない方には気軽にお安く試せるチャンスですよ!



